「ご当地!絶品うまいもん甲子園」で台湾の“うまいもん”を発信

0
第3回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」に、海外からの特別チームとして台湾チーム「國立旗山高級農工職業学校」が参加した
第3回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」に、海外からの特別チームとして台湾チームが招待された

食を通じて農林漁業の大切さを伝え、高校生の夢を応援し地域を盛り上げ日本を元気にする事を目的として行われている第3回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」に、今年は初めて海外からの特別チームとして台湾チーム「國立旗山高級農工職業学校」が招待された。台湾チームは審査対象外での出場だったが、10月31日に東京・銀座の東京ガスStudio+G GINZAにて行われた決勝大会では審査員及び日本の高校生チームに台湾の“うまいもん”として「百箱棺桶焼」を紹介し、ワールドうまいもん賞を受賞した。

 

台湾チームが披露した「百箱棺桶焼き」
台湾チームが発表した「百箱棺桶焼き」

「百箱棺桶焼き」は台湾・台南名物である、厚切りトーストをくり抜きシチューを入れ、パンでふたをした「棺材板」をもとに考えられた料理で、台湾チームはご当地の食材としてパッションフルーツをソースとして使用し、パンの中の具材は豚肉やブロッコリーを炒めて照り焼き味にして工夫していた。審査員らも日本では想像出来ない台湾ならではの料理に驚いた様子だった。

 

「百箱棺桶焼き」を試食する漫画家の附田祐斗さん(左)と発起人の藤田志穂さん(右)
「百箱棺桶焼き」を試食する漫画家の附田祐斗さん(左)と発起人の藤田志穂さん(右)

同企画は若者に食や農業へのきっかけを創る活動をしている藤田志穂さんが発起人となり農林水産省が主催している。台湾チームに対して藤田さんは「このうまいもん甲子園を世界に広げていく上で、1番の親日国である台湾から招待したいと思った。台湾チームの料理は最初フルーツを使うと聞いてビックリしたが、照り焼き味とマッチしておいしかった。今回は日本の同い年の子達が集まっているので、交流を築いて新しい発見をして欲しいと思う。来年も参加してくれるとうれしい」と話した。

 

藤田志穂さん(左1)と台湾チームの高校生(左から呉怡萱さん、許芷琳さん、孟雯鈺さん)
藤田志穂さん(左1)と台湾チームの高校生(左から呉怡萱さん、許芷琳さん、孟雯鈺さん)

台湾チームの高校3年生の学生らは「料理は高校1年生の頃から授業の中で勉強していた。今回は先生からこの活動の話しを聞いて、とても興味を持ち立候補した。日本の学生達の料理は味だけでなく、見た目もこだわっていて凄かった。自分たちに足りないものもわかったので次回後輩達が参加する時はアドバイスしてあげたい」とコメントした。

 

出場チームの特色ある品々
出場チームの特色ある品々

今年の審査員は藤田志穂さん、洋食料理家の三國清三さん、AKB48の横山由依さん、週刊少年ジャンプで料理バトル漫画「食戟のソーマ」を連載中の附田祐斗さんら。

審査員ら。(左から洋食料理家の三國清三さん、AKB48の横山由依さん、週刊少年ジャンプで料理バトル漫画「食戟のソーマ」を連載中の附田祐斗さん、発起人の藤田志穂さん、株式会社日本アクセスの中谷滋さん、東京ガスの工藤裕子さん
審査員ら。左から洋食料理家の三國清三さん、AKB48の横山由依さん、週刊少年ジャンプで料理バトル漫画「食戟のソーマ」を連載中の附田祐斗さん、発起人の藤田志穂さん、株式会社日本アクセスの中谷滋さん、東京ガスの工藤裕子さん

優勝は「鶏ちゃんライスバーガー」を作った岐阜県立郡上高等学校で、授賞式後は台湾チームの学生らと写真撮影などを通して交流していた。

台湾チームは優勝した岐阜県立郡上高等学校のチームとも交流を図った
台湾チームは優勝した岐阜県立郡上高等学校のチームとも交流を図った

 

「棺材板」とは?

台南の名物。夜市などで販売されており、1つ大体130円程度の庶民的な料理として人気。最初は鶏のレバーを使用していたことから「鶏肝板」と呼ばれていたが、あるとき棺桶に似てることから「棺材板」(棺材=棺桶の意)と呼ばれるようになったという。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here