台湾総統府は2月8日、国際社会の安全と繁栄に不可欠な要素である台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性が強調されたとして、日米首脳会談後に発表された共同声明について「心からの感謝を示した」と発した。日米の両首脳は、具体的な行動として台湾海峡の平和と安定、台湾の国際参加に対する固い支持を示した。
声明では、両岸(台湾と中国)問題の平和的解決を促し、力または威圧によるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対。また国際機関への台湾の意味ある参加への支持を表明した。
総統府の郭雅慧報道官は「インド太平洋地域の平和と安定の重要性は、いまや世界の高度な共通認識。台湾は国際社会の責任ある一員として、共に協力する能力と意欲がある」と発した。また「台湾は引き続き自己防衛力を高め、台日米間の安全保障のパートナーシップを築く。理念の近い国と手を携え、ルールに基づいた国際秩序の順守、自由で開かれた台湾海峡とインド太平洋地域、世界の平和と繁栄を確保し、善の力で世界に貢献していく」とした。