嘉義市の黄敏恵市長、宮城県加美町を訪問 ドラゴンカヌー大会に参加し、教育交流を協議

0
(右)嘉義市市長黃敏惠,(左)宮城縣加美町町長石山敬貴(照片取自嘉義市政府新聞)
(右)嘉義市市長黃敏惠,(左)宮城縣加美町町長石山敬貴(照片取自嘉義市政府新聞)

【宮城県加美町】嘉義市(台湾)の黄敏恵(こう・びんけい)市長は7月27日、宮城県加美町で開催されたドラゴンカヌー大会に参加し、石山敬貴町長と面会した。両市町は小中学校を中心とした教育交流の促進について意見を交わした。

加美町龍舟龍舟錦標賽賽(照片取自嘉義市政府新聞)
加美町龍舟龍舟錦標賽賽(照片取自嘉義市政府新聞)

嘉義市政府によると、両自治体の交流は2023年から始まっており、同年12月には石山町長が「嘉義市国際ブラスバンドフェスティバル(嘉義市国際管楽節)」に合わせて嘉義市を訪問し、黄市長と会談していた。

歡迎晚宴中演出火伏虎舞,黃市長參與同樂(照片取自嘉義市政府新聞)
歡迎晚宴中演出火伏虎舞,黃市長參與同樂(照片取自嘉義市政府新聞)

今回の訪問で黄市長は、教育をはじめ、文化・観光・自治体運営などの幅広い分野で交流をさらに深めたいとの意向を示した。

すでに双方の学校ではオンラインによる交流が進められており、今後も文化的学習を軸に、児童・生徒の国際的な視野を育む取り組みを推進していく方針だ。

2025.7.30