「青春・若旅 2025-日台32同名駅イベント」を正式始動 鉄道観光ブームの再燃!(日本語·中文)

0
ベル鳴らしのセレモニーで、イベントの正式スタートを宣言(写真/台湾交通部観光署)
ベル鳴らしのセレモニーで、イベントの正式スタートを宣言(写真/台湾交通部観光署)

【台北訊】日本からの訪台観光市場の拡大化を目指し、さらに低炭素旅行を推進する「青春・若旅 2025-日台32同名駅イベント」が8月23日、台湾交通部観光署の主催により台北駅にて出発セレモニーを開催した。

式典には台湾交通部観光署副署長の黄勢芳、タイガーエア台湾代表取締役の黄世惠、台湾鉄路公司総経理の馮輝昇、台湾鉄道観光協会幹事長の方正光、桃園メトロの張明義経理、さらに台日双方の参加者が集まり、2泊3日の台湾鉄道探訪の旅の開幕を宣言した。参加者は都市から農村、山と海の風景を巡り、多彩な地域文化を体験し、台湾の美食を味わうもの。

交通部観光署副署長の黄勢芳が挨拶(写真/台湾交通部観光署)
交通部観光署副署長の黄勢芳が挨拶(写真/台湾交通部観光署)

今年も例年と同様に「学生組」と「社会人組」で構成され、台湾の大学生、台湾鉄路・MRTの職員と、日本の大学生、社会人、鉄道ファンがチームを組んで参加する。全32人の参加者は8組に分かれ、各組は日台でペアを組み、台湾全土を巡る鉄道の旅へ出発する。北・中・南・東にある32の「日台同名駅」とその周辺観光地を訪れ、台湾鉄道観光の魅力を深く味わう。

台湾・日本の参加者による出発前の記念撮影(写真/台湾交通部観光署)
台湾・日本の参加者による出発前の記念撮影(写真/台湾交通部観光署)

さらに今回は、タイガーエア台湾がパートナーとして参加し、訪台観光の共同プロモーションを実施する。参加者には特別割引の航空券や観光クーポンなど多くの特典が提供される。3日2泊の行程では、学員がミッションに沿って4つの指定駅を訪問し、記録を残す仕組みだ。加えて、日本鉄道界から人気の専門家2人と鉄道タレントの齊藤雪乃氏と鉄道写真家の村上悠太氏―も同行。日本側の視点から台湾鉄道文化を体感する。参加者との交流を通じる事で、日台鉄道観光の交流を促進させるもの。

参加者全員での集合写真(写真/台湾交通部観光署)
参加者全員での集合写真(写真/台湾交通部観光署)

台湾交通部観光署は「今回のイベントを通じて『日台32同名駅』のブランドをさらに広め、参加者に台湾各地の観光資源を深く体験してもらいたい。また、鉄道周遊の安心・快適な旅を通して、日本人旅行者の再訪意欲を高め、口コミ効果による宣伝効果を期待する。今後は商品化も視野に入れ、特色ある旅行ルートやテーマ商品を開発し、より多くの日本の学生、社会人、鉄道ファンが情報を得やすく、旅程を計画しやすい環境を整え、継続的に訪台観光を促進していく」とコメントした。

交通部觀光署「青春‧若旅 2025-台日32同名車站活動」正式啟航 再掀鐵道觀光熱潮!

【台北訊】為擴大日本旅客來台觀光市場,並倡議低碳旅遊,交通部觀光署於本(114)年8月20日於台北車站舉辦「青春若旅2025-台日32同名車站活動」出發啟動儀式,現場由觀光署黃勢芳副署長、台灣虎航股份有限公司黃世惠董事長、國營臺灣鐵路股份有限公司馮輝昇總經理、台灣鐵道觀光協會方正光秘書長及桃園捷運公司張明義經理,以及來自台日參與活動的學員們,一起宣告展開3天2夜的台灣鐵道探索之旅,深入走訪台灣城鄉風貌與山海景緻,體驗多元在地文化,品味在地美食。

延續往年廣受好評的熱潮,本年度活動成員同樣由「學生組」與「社會人士組」組成,邀集臺灣大學生、臺鐵及捷運公司同仁,與日本大學生、社會人士及鐵道愛好者組隊參與。全體32位參加者將分為8組,每組由台日雙方各2人組成,展開全台鐵道深度行程,走訪北中南東32個台日同名車站及周邊景點,感受台灣鐵道深度旅遊的魅力。

本次活動特別與台灣虎航攜手,作為合作夥伴共同行銷推廣台灣觀光,為本次參與者提供優惠機票、旅遊優惠券等多項專屬優惠。在為期3天2夜的行程中,學員將依據任務內容,造訪4個指定站點並完成紀錄。活動更特別邀請日本鐵道界兩位知名人士隨團來台,鐵道專家齊藤雪乃小姐及鐵道攝影師村上悠太先生,以日本鐵道達人的視角,親身體驗台灣鐵道文化,並與學員共同交流互動,為台日鐵道旅遊交流增添亮點。

交通部觀光署表示,期望藉由本次活動持續推展「台日32同名車站」活動品牌,使參加學員深度體驗台灣各地觀光魅力及透過鐵道環島,體驗台灣安全、舒適的鐵道旅行,以鐵道觀光及小鎮深度探訪等主題旅遊提高日本旅客的再訪意願及口碑行銷等宣傳效益,讓日本旅客了解台灣各地的觀光資源,紮根對台灣各地旅遊的興趣,強化日本旅客來台進行各地深度旅遊的意向,加強區域旅遊發展;未來並朝商品化方向邁進,開發具特色的旅遊路線與主題商品,吸引更多日本學生、社會人士與鐵道迷能更便利取得資訊、規劃行程,以持續吸引日本旅客來台觀光。

2025.08.25