高雄市政府は今年で5度目となる中華芸術学校を日本・東京都八王子市に派遣し、関東地方を代表する夏の伝統祭り「八王子まつり」に参加しました。この祭りは毎年8月にJR八王子駅周辺で開催され、60万人以上が訪れる八王子最大規模のイベントです。

8月2日3日高雄市議会の康裕成議長、郭建盟議員、湯詠瑜議員、教育局の呉立森局長、そして校長の盧昰余氏が率いる「華藝創意民俗舞団」が高雄代表として交流公演を行い、伝統と現代を融合したパフォーマンスで台湾文化の多様性と活力を表現しました。観客から大きな拍手を受け、八王子市の黒須隆一前市長や初宿和夫現市長からも高い評価を受けました。


中華芸術学校は、18年連続で全国学生舞踊大会のチャンピオンを獲得し、国内外の重要な舞台で台湾代表として活躍しています。今回の演目「哪吒舞東海(ナタ、東海を舞う)」では、台湾民間信仰の三太子をモチーフに、民俗舞踊、現代舞踊、ストリートダンス、武術を融合し、台湾藝陣文化の創造性とエネルギーを力強く表現しました。


盧昰余校長は現地メディアの取材で、今回の主役・三太子哪吒について「勇気・正義・活力を象徴し、子どもたちにも人気の守護神」と紹介しました。中華芸術学校は、伝統芸術の革新と国際発信を使命に、台湾の信仰文化と民俗芸術の魅力を世界に広めるとともに、高雄の美しさと魅力を国際社会に伝えています。




この文化交流は、高雄市と八王子市の友好関係をさらに深めるとともに、台湾・高雄の豊かな文化と創造力を世界に発信する大きな一歩となりました。
高雄中國藝術學校八王子祭表演台灣傳統藝能
高雄市政府今年第五次派遣中國藝術學校前往日本東京八王子參加八王子祭。八王子祭是關東地區夏季傳統祭,每年八月在JR八王子站附近舉行,是八王子市最大的盛事,每年吸引超過60萬遊客前來參與。
8月2日至3日,由高雄市議會議長康裕成、市議員郭建孟、市議員唐英宇、教育局局長吳立森和校長盧昰余率領的「華藝創作民俗舞團」代表高雄進行交流演出。他們的表演融合了傳統與現代元素,展現了台灣文化的多元與活力。這場演出贏得了觀眾的熱烈掌聲,並得到了八王子市前市長黑須隆一和現任市長初瀨一夫的高度讚揚。
中華藝術學校連續18年榮獲全國學生舞蹈錦標賽冠軍,並多次代表台灣在國內外重要舞台演出。這次以「東海哪吒舞」為主題的演出,以台灣民間信仰中的三太子為靈感,融合了民俗舞蹈、現代舞、街舞和武術等元素,有力地展現了台灣藝術文化的創造力和活力。
校長盧昰余在接受當地媒體採訪時,將演出的主角哪吒三太子描述為「一位深受孩子們喜愛的守護神,象徵著勇氣、正義和活力」。中華藝術學校的使命是創新傳統藝術,並在國際上推廣,將台灣宗教文化和民間藝術的魅力傳播到世界各地,同時也向國際社會展現高雄的美麗與魅力。
這場文化交流活動進一步加深了高雄與八王子市的友好關係,也標誌著台灣高雄豐富的文化與創意向世界分享邁出了重要一步。
2025.08.04