鴻海とソフトバンクが合同会社設立 米でAI設備生産へ「スターゲート」計画(日本語·中文)

0
台湾区電機電子工業同業公会の理監事会が18日午後、台北の福華大飯店で開催され、鴻海董事長で同公会理事長の劉揚偉氏(前列中央)が出席した(写真\中央社)
台湾区電機電子工業同業公会の理監事会が18日午後、台北の福華大飯店で開催され、鴻海董事長で同公会理事長の劉揚偉氏(前列中央)が出席した(写真\中央社)

【台北訊】台湾の大手メーカー鴻海精密工業の劉揚偉理事長は8月18日、日本のソフトバンクグループと提携し合弁会社を設立すると発表した。「米国オハイオ州でAIデータセンター向け設備の生産に着手する」と、台北で報道機関からの取材に応じたもの。

NHKの報道によると、今回の合弁会社は鴻海とソフトバンクがそれぞれ50%を出資し、データセンター関連の設備生産を専門に行う。工場や設備の所有権はソフトバンクが持つ。

劉理事長は、米国やメキシコで科学園区を設立する構想を示唆し「まずはテキサス州での展開を検討中」と話した。

台北で取材に応じる鴻海の理事長 劉揚偉(左)(写真\中央社)
台北で取材に応じる鴻海の理事長 劉揚偉(左)(写真\中央社)

この取り組みは、ソフトバンクグループと鴻海が、生成AIの開発のOpenAIなどが半年以上前から始まっている大型インフラ計画 「スターゲート」 の一環。計画では今後、総額5,000億ドル(約73兆円)を投資し、米国内にAI関連の設備整備を進める方針。

台灣鴻海與軟銀集團成立合資公司 將在美國生產AI數據中心設備

【台北訊】鴻海董事長劉揚偉18日於台灣區電機電子工業同業公會理監事會時透露,將與日本的軟銀集團(SoftBank group)成立合資公司,於美國俄亥俄州生產人工智慧(AI)數據中心設備。

劉揚偉指出,合資公司由鴻海與軟銀各出資50%,專責數據中心設備製造,相關工廠與設備則由軟銀持有。並且鴻海規劃在美國與墨西哥設立科學園區,不排除先從德州啟動。

另外,根據NHK的報導,鴻海與軟銀集團、生成式AI開發公司 OpenAI等三方,將於美國推動名為 「星際之門」(Stargate)的資料中心計畫,生產準備工作早在半年前就已展開。目標是在未來4年內投資5,000億美元,用於AI相關的基礎設施建設。

2025.08.20